漢方薬の服用では逆子を戻せません
*中医師の先生は当帰芍薬散が効くとおっしゃる方もおられるそうです
私の専門外なので鍼灸師さんに教えていただきました
元気堂鍼灸院(横浜市保土ヶ谷区)
逆子に使われるツボ
①至陰(しいん)
足小指爪の生え際の外です
爪楊枝を何本か束ねるか歯ブラシで刺激を与えましょう
そのあとお灸をしてください(市販のやさしいものでOK)
②三陰交(さんいんこう)
③太衝(たいしょう) *赤ちゃんが動くには気が流れる必要があるため
元気堂のHPにツボの位置が出ていますのでご覧ください
これらのツボは逆子に限定したものです
鍼灸院では体質に応じて他の部位にもハリ・灸をしていただけます
効果はさらに上がります