単なる英単語の羅列?
ではありません
ドクターが患者さんの状況を整理するために使う医学的なもの
O:onset(発症様式…急性?慢性?)
P:palliative/provocative(寛解・増悪因子)
Q:quality/quantity(症状の性質)
R:region/radiation(場所/放散の有無・関連症状)
S:severity(強さ)
T:temporal characteristics(時間経過)
普段漢方相談でやってることだけど
あらためて整理して記録や問診すると弁証も整理しやすいと思う