10日 7月 2015 しゅくだーい 桂枝加朮附湯と桂枝附子湯 先生から頂いた宿題 ①類聚方広義に桂枝加朮附湯の適応として、中風偏枯・痿躄を揚げている なぜ桂枝湯加減で対応できるのか? ②吉益東洞が創製した桂枝加朮附湯 1. 東洞はなぜ、20条の桂枝加朮附湯に朮を加えたのか? 2. 174条の桂枝附子湯になぜ、朮を加えなかったのか? tagPlaceholderカテゴリ: 漢方の研究