昨日は東京でも大雪が降り大変でしたね(゜_゜>)
私は予約の方の相談がひと段落したので早々に帰宅
近所の公園で娘と雪遊びをしていました
関東は雪慣れしていないから色々と問題が発生しますよね
以前私が住んでいた岩手県では毎朝雪掻きから仕事が始まっていました
スターターでエンジンをかけておく→車の雪下ろし→出勤→駐車場の雪掻き→駐車→薬局前の雪掻き(2-3時間毎)
こんな感じ
もうやりたくないです(~_~;)
一年の半分はスタッドレスを履いています
雪道の運転は毎年慣れるまでの1-2週間は慎重に、後はブレーキを踏み過ぎなければ何とかなるものです
無事故で乗り切りました
関東では慣れるまで降り続けないですからこういうときは仕方ないですね
えっと雪の話はこれくらいにして
今回は冬の困りごと「かかとのひび割れ」についてです

かかとのひび割れの相談に来られる方は正直いません
漢方薬で治そうと思わないですよね
しかし、他の悩みで漢方薬を飲んでいた方のかかとが昨冬までと違いきれいになったということはあります
*全く検討違いの処方を出して、たまたまひび割れに効いたのではないはず(笑)
私も以前はかかとのひび割れが酷いものでした。。
深さ5mmくらいの大きな亀裂ができるほど(+o+)
冬はスノーボードをよくやっていたので踵に加重したときにピキッ!と痛んで出血もしました
今は何も塗っていないなので多少乾燥はしていますが、切れることはないですし痛むこともありません
んん!?そのスノーボードが原因だったんじゃないかって??
寒いところで過ごして血行が悪くなるし、確かに一理ありますね(・_・;)
いや、スノーボードに行く機会が無くなっても数年はひび割れはあったのですよ
この症状は冬しかわからないですし、患者さんもかかとのひび割れに漢方薬が効いているとは思わないですよ
尋ねてみて「あっ、そういえば」と初めて気づくことが多いです
クリームを塗っても全然良くならない方は漢方薬をお試しください